二〇二五年新春「負けてたまるか、先を見(巳)据えて遮二無二頑張るぞ!」
新年あけましておめでとうございます。
みなさまにおかれましてはつつがなく新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
平素は民商活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年を振り返れば、コロナ禍の影響は色濃く残り、天候不順や世界情勢の悪化で物価の高騰はおさまることなく我々の生活環境は一向に向上しません。
一昨年インボイス制度が強行され、多くの免税業者の仲間が消費税の申告納税を余儀なくされました。
昨年は十月からで三か月分でしたが、今年は四倍になります。
さらに特例措置が終わった後のことを考えると恐怖でしかありません。
昨年の衆議院選挙で政府与党が惨敗した今こそインボイス制度の廃止、消費税の減税を大きく訴えるチャンスです。
「消費税五%への引き下げとインボイス制度廃止」の署名にご協力下さい。
また、営業動向調査でいただいた貴重なご意見、切実な訴えを各自治体に届ける準備をしています。
みなさん是非ご一緒に行きましょう。
まもなくやってくる記帳、申告、納税はこれまで以上に悩ましくなると思います。
そこで新年早々各支部で学習班会を開催いたします。
困った時こそ「民商~!」 一人で悩まず、学習班会、相談会にぜひご参加ください。
今年こそは、平穏な日々になることを願って、民商らしく集まって話し合い、支え合い、励まし合ってこの危機を一緒に乗り越えましょう。
尾道民商会長 太田泰嗣